コインロール

コインロールは手品というよりマジックのアクセントとして行う事が多いです。人差し指から小指の背中をコインがコロコロ転がっていき、誰もが一度は見た事があるのではないでしょうか。コインロールをする事で手品が出来そうな人というイメージを植え付ける事ができたり、コインマジックを始める練習としてやるのも良いかもしれません。

スポンサードリンク


解説

やり方

1、まず始めに人差し指と親指でコインを持ちこのような形にします。そして、コインを人差し指の上にパタリと置きましょう。

最初からうまくやろうとせずに、人差し指の背にのれば上出来です。

コインマジック種明かし

人差し指の上にコインがのるようになったら中指と人差し指にコインが挟まるようにパタリと指の丸みを反るようにコインを転がします。

うまくこの形になりにくいようなら手の甲を少し傾けてやりましょう。

簡単コインマジックの種明かし

出来たらその反動と薬指を少し挙げてコインを挟み回転させます。

最初は中指と特に薬指がうまく動かせない場合ほとんどなので意識的に行います。人間の指の感覚での薬指は普段からあまり使う事がないので動きが鈍くコインロールを失敗する所は大体ここです。

中指、薬指、と流れるようにコインロールが出来るようになると完成まであと少しです。

コインマジック種明かし

小指は以外と動かし易い指なのですが、他の指よりは深くコインを挟み込みましょう。

これは掌にコインを持っていってまた親指と人差し指で挟み直す為だからです。

コインロールのやり方

最大難所の小指で止めてコイン送り。

小指でコインをピタリと止めるのが難しくそのまま通り過ぎでコインを床に落とす事が多いです。ここは、なるべく小指の第2関節を深く高く上げる事でコインが通り過ぎるのを防ぎます。 コイン送りのやり方は親指と小指を手のひら側でくっつけるようにして、小指で止めたコインを親指の腹を使って乗せるように受け取り、最初の人差し指のポジションまで移動します。

コイン送りはコインを最も多く床に落としてしまい失敗する箇所なので沢山練習が必要です。

 

コインマジック種明かし

親指にのせたコインを人差し指に持ってきたら最初に戻って終わりです。

一回出来てしまえばなんとなく感覚が掴めてくるので、手グセになるくらいやりましょう。そうすると、コインマジックをやる時に無意識にマジックのアクセントとしてやる事ができます。

コインロールをやるコツ

コインロールをうまくやるコツは少し角度をつけることです。

小指側が下がって親指側がすこし上っている位の角度の付け方丁度いいと思います。大体、10°〜20°が理想的。こうする事で指がまだあまり独立してスムーズに動かせなくても、角度がついている事でうまくいくようになり感覚が養われて上達も大変早くなります。

まとめ

いきなり上手くやろうとせず、途中までで良いのでゆっくりやってみましょう。コインロールをやることで指を独立して動かす技術が自然と身に付きます。また、コインマジックはかなりの手先の器用さと技術力が問われるのでこのコインロールは基本動作となってきます。是非、コインマジックをこれから始めようと思っている方は身に付けてしまいましょう。

スポンサーリンク

コインマジック基本

  • コインマジックの基礎

    コインマジックの基本、使用するコインの種類と大きさなど初めてコインマジックを始める方は読んで下さい。

    コインとは?
  • コインマジック基本技術

    コインマジックの基本技術を解説しています。コインマジックを始める前に必ず読んで下さい。

    基本技術

その他の
コインマジック



コインマジック
書籍

コインマジックを覚えるのに一番お勧めな書籍がこ、高木重朗 著「コインマジック事典」です。コインマジックの基本技法についての解説が非常に詳しく載っています。もちろんコインマジックもたくさん紹介されているので、初めての方におすすめです。

スポンサードリンク